新高校1年生の入会説明会
新高校1年生に対して教室の説明会を行います。
4月3日木曜日と4月7日月曜日 18:30~19:30位まで
4月3日
「数学とは」
数学がどういうものか分かれば勉強の方針も決まります。
本質を見つけて単純視する=拡張する このことを中学数学をモデルにして説明します。
図形の問題をいくつか解きます。
「成績が伸びる人と伸びない人の違い」
どうすれば子供の成績を伸ばせるだろうか?
生徒がどこでつまずいているのか、何が理解出来て何が分からないのか?
学習の習慣化ができない子供の問題はどこにあるのか?
18年間ずっと子供を見て考えてきました。そして一つの結果を話します。
10代の子供と親の関わり方などを私なりに話します。
4月7日
解の配置と呼ばれる大学入試の問題を中学生の数学で解く。
無料です。
トップページへ戻る